翻訳と辞書
Words near each other
・ おけやあきら
・ おけら
・ おけら参り
・ おけわんこ
・ おこう
・ おこうこのじゃこ煮
・ おこげ
・ おこげ (映画)
・ おこさまらんち
・ おこし
おこしき (列車)
・ おこしもの
・ おこしやす
・ おこし米
・ おこじょ
・ おこぜ
・ おこた
・ おことてん
・ おことば
・ おこのみやき


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

おこしき (列車) : ミニ英和和英辞書
おこしき (列車)[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [れつ]
 【名詞】 1. queue 2. line 3. row 
列車 : [れっしゃ]
 【名詞】 1. train (ordinary) 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

おこしき (列車) ( リダイレクト:三角線 ) : ウィキペディア日本語版
三角線[さんかくせん]

三角線(みすみせん)は、熊本県宇土市宇土駅から同県宇城市三角駅に至る九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線地方交通線)である。
2011年9月1日より、公募によって決定した愛称あまくさみすみ線」が使用されている〔三角線の愛称名が決定しました - JR九州公式リリース、2011年8月16日。〕。
== 概要 ==
宇土駅で鹿児島本線から分岐して、住吉 - 赤瀬間では宇土半島の北岸を走り、赤瀬 - 波多浦間で半島を横断して天草諸島大矢野島に面し天草各地への船やバスが発着する宇城市三角町とを結んでいる。三角港からは三角島原フェリーにより島原港との間にカーフェリーも運航されていたが2006年8月29日限りで廃止された。
全列車が鹿児島本線熊本駅に乗り入れている。また、全線でICカード「SUGOCA」の使用はできないが、起点の宇土駅は鹿児島本線方面に限り使用可能である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三角線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Misumi Line 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.